KAZUYA NORO

業務と真摯に向き合い
レベルアップし続ける活躍の若手技術者

野呂 和也
2020年入社 | 新卒入社 | 関西支店/技術調査部/技術調査二課
1.jpg

東京ソイルリサーチに興味を持ったきっかけ、入社を決めた理由を教えてください

大学・大学院では地質学を専攻しており、野外調査や岩石の組成分析等を行っていました。就職活動では、学生時代に学んだことを少しでも活かせる、デスクワークだけではなく外での業務もある仕事がしたいと思い、地盤調査会社を中心に企業説明会に参加している中で、東京ソイルリサーチの存在を知りました。
東京ソイルリサーチで主に扱うのは"土"のため、学んでいた分野とは少し異なりますが、説明会や面接で社員の方々に丁寧に対応していただき、漠然とですが「この会社なら長くやっていけそう」と思ったことが入社の決め手です。
また、就職活動時は特に気にしていませんでしたが、入社後3年間は家賃と光熱費を全額補助してもらえるのは魅力的だと感じています。

2.jpg

普段はどのような業務をしていますか?

ボーリング調査の現場管理や報告書作成を行っています。また、ボーリング調査ほどの件数はないですが、斜面地や擁壁の点検業務も行っています。
業務の中で特に面白いと感じるのは、ボーリング柱状図を並べて断面図を作成することです。調査地の地形・地質の情報やボーリング調査で採取した土試料の観察等を参考にして、これとこれがつながるかな?と考えながら線を引いていく作業が楽しいです。ただし、1つの調査で10も20もボーリングを実施している場合は、その分断面の数も膨大になるため、線を引くだけでも一苦労です。
ボーリングは点の調査のため、地面の下の状況を2次元あるいは3次元で捉えることは難しいですが、より現実に即した断面を作成することが技術者の腕の見せ所と思っています。

3.jpg

大学の専攻とは異なる分野の業務に慣れるまでは大変でしたか?

業務内容が多岐にわたるため、1つ1つ覚えていくのは大変でした。 入社後1年程度は先輩社員についてもらって業務の流れを教えてもらいますが、その後は基本1人で現場管理や報告書作成をこなして、分からないことがあれば上司に聞きに行くといった感じです。上司や先輩に聞きづらいというような雰囲気は全然なく、丁寧に教えてくれる方ばかりです。
とは言え、主体的にやらなければならないことは多いため、この仕事はいつまでに終わらせるのか自分の中で期限を決めて余裕をもってやるようにしています。

ある日のタイムスケジュール
4.jpg
7:00 現場へ直行
自宅から社用車で現場に直行します。
8:00 作業開始
協力業者の方とKY活動を行った後、調査位置や現場のルールを確認します。
お客様の立会いがある場合は、調査内容や作業工程等の打ち合わせを行います。
12:00 昼食
外出の際は飲食店に立ち寄って食べることが多いです。
昼食選びも楽しみの一つです。
14:00 帰社・報告書作成
会社に戻り、既に調査が終了している案件の報告書を作成します。
16:30 進捗報告
協力業者の方からその日の進捗を聞き、速報を作成して、お客様にメールで報告します。
一つの現場で複数台のボーリング機械が稼働していると、この時間はひっきりなしに電話がかかってきます。
18:00 退社
残業はあまりしないように心掛けています。
報告書の納期が複数件重なっていたり、現場作業が多かったりする場合は、残業をすることもあります。
~退社後・休日の過ごし方~
大好きなお酒を飲みながら野球中継を見て一喜一憂しています(笑)
西武ライオンズの大ファンで、先日は甲子園で試合を観戦しました!
IMG_3785.jpg
IMG_3787.jpg
5.jpg

入社当時と比べて、ここが成長した!と思うことを教えてください

業務の中で一番成長したなと思う瞬間は、"想定外"のことに上手く対応できた時です。地盤という直接目で見て確認できないものを扱っている以上、実際に調査をしてみたら予想してたものと全然状況が違うということは少なくありません。そのような状況に陥った際に、お客様に的確に状況を報告し、調査内容の変更等を打ち合わせし、結果的に過不足なく調査を実施できた場合は良い仕事ができたなと感じています。
一方で、「もっとこうすれば良かった」と思うこともあるため、その場合は、今後の業務で同じようなことが発生した際に活かすことができるように心がけています。

6.jpg

社内表彰会では新人賞を受賞されたとのこと、おめでとうございます!これからチャレンジしていきたいことや目標はありますか?

ありがとうございます!仕事での頑張りを評価され、素直に嬉しいです。社内表彰は新人賞以外にいくつか種類があるため、今後は他の賞も受賞できるように、日々努力したいと思います。
今後の目標ですが、将来的な目標は資格の取得(RCCM・技術士等)、直近の目標はボーリング調査以外の業務(斜面調査・水文調査)の知識を身に着けることです。

7.jpg

就職活動中の学生さんへメッセージをお願いします!

就活生の皆様には、後悔のない選択をしてもらいたいです。 転職することが珍しくない世の中になってきてはいますが、同じ会社に長く居続けることのメリットは少なからずあります。長続きするには、自分がやりたい仕事、向いている業種が何なのかを明確にし、各会社の雰囲気を知ったうえで取捨選択することが重要だと思います。
最後になりますが、ここまでこの文章を読んでいるということは、東京ソイルリサーチに興味がある方だと思いますので、是非インターンや企業説明会に参加していただけると嬉しいです。